スマートフォン専用ページを表示
受講生交流の場
自由に書き込ん…
(05/02)
担当者からのお知らせ
今日からWEB申…
(05/07)
今年もやります…
(05/01)
主催
寄居町商工会
全国商工会連合会
後援
寄居町
埼玉県北部地域振興センター
埼玉県創業ベンチャー支援センター
関東経済産業局
(財)埼玉県中小企業振興公社
埼玉県商工会連合会
国民生活金融公庫熊谷支店
寄居金融団
埼玉新聞社
テレ玉
RDF Site Summary
RSS 2.0
レンタルサーバー
Seesaa
ブログ
<<
今年もやります。よりい経営革新塾!
|
TOP
|
今日からWEB申込スタート!
>>
2008年05月02日
自由に書き込んでください。
こんにちわ。
担当の白川です。
本日(5/2)の新聞折込チラシはご覧いただけましたでしょうか?
既に参加申込もFAXで送られてきています。
お早めにお申込みくださいね!
この記事は、その名も「受講生交流の場」!
皆さん遠慮なく、書き込んでください。
posted by 寄居町商工会 at 20:54 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
受講生交流の場
この記事へのコメント
白川様
おはようございます。
大黒屋商店です。
先ほどWEBにて、申し込みを済ませました。
講義を楽しみにしておりますので
宜しくお願い申し上げます。
「受講生交流の場」ですか!
素敵ですね〜♪
定期的に、覗かせていただきます〜♪
Posted by
大黒屋商店
at 2008年05月17日 08:53
大黒屋商店 様
お世話になります。
コメント有り難うございます。
「受講生交流の場」が賑やかになればいいなぁ…と思う日々です。
竹内先生へのツッコミ期待しています(笑)
Posted by
白川
at 2008年05月17日 21:14
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
▲このページの上へ
おはようございます。
大黒屋商店です。
先ほどWEBにて、申し込みを済ませました。
講義を楽しみにしておりますので
宜しくお願い申し上げます。
「受講生交流の場」ですか!
素敵ですね〜♪
定期的に、覗かせていただきます〜♪
お世話になります。
コメント有り難うございます。
「受講生交流の場」が賑やかになればいいなぁ…と思う日々です。
竹内先生へのツッコミ期待しています(笑)